湯平白熊(はぐま)まつり 9月14日(日)・9月15日(祝)開催

更新日

湯平白熊(はぐま)まつり(谷川神社秋季大祭)が、9月14日(日)・9月15日(祝)に開催されます。

 

毎年、9月14日(日)・9月15日(祝)に開催される「湯平白熊まつり」は、湯平温泉の安泰・繁栄と五穀豊穣を祈願する湯平の歴史ある伝統的なお祭りです。両日ともに、湯平温泉石畳街を中心に毛ヤリ(白熊・はぐま)の行列・神輿・子供太鼓が湯平温泉街を練り回ります。勇壮な毛ヤリ(白熊・はぐま)の姿や、疾走する神輿は見ごたえ充分で圧巻です。

各日のプログラム内容と時刻については、令和7年度・湯平白熊(はぐま)まつり(谷川神社秋季大祭)実施要領で最新情報をご確認ください。

 

お車でお越しの際は指定された場所以外の駐停車はご遠慮ください。駐車場は湯平温泉・散策マップをご確認ください。
交通ルールを守り、安全運転のご協力をよろしくお願いします。

基本情報

問い合わせ先 湯平温泉観光案内所 石畳の驛(えき)つるや 電話 0977-86-2367
関連リンク http://www.yunohira-onsen.jp/event/474.html
HOME > お知らせ > 湯平白熊(はぐま)まつり 9月14日(日)・9月15日(祝)開催