10/19(日)は「ほおのき秋楽祭」ホーノキアトリエ企画展も同時開催

更新日

ほおのき秋楽祭は、朴木自治区と旧朴木小学校で活動をしている団体「朴木小学校連絡協議会」による今年で5回目の開催。
当日エントリー可能な「妖怪変化!仮装コンテスト」や餅つき大会、由布高校郷土芸能部の神楽ステージ、地元のお店によるフード販売やワークショップなどが楽しめます。

 

当日限定!<< ホオノキ米販売プロジェクト >>
朴木地区で丹精込めて育てられたおいしいお米を届ける、新しい農業プロジェクトを開始します。
当日、会場で10キロまたは30キロの新米(玄米にてお渡し)をお申込みいただき、稲刈りが終わった後日、朴木小学校へ取りに来ていただく流れです。
ほおのき秋楽祭当日のみ、会場にて申し込み受付を行います。

 

日 時:2025年10月19日(日)10:00~16:00 ※小雨決行、荒天時は中止
会 場:旧朴木小学校(由布市挾間町朴木729)
駐車場:向陽学園(由布市庄内町小挾間1027-1) ※駐車場⇔会場:徒歩10分または送迎バス
入場料:ドネーション(寄付)制★
ほおのき秋楽祭の最新情報は、ほおのき秋楽祭のInstagramをご覧ください。

 

★ドネーション(寄付)制ご協力のお願い★
豊かな水と緑に守られた土地と、代々住んでいる人々の生活と、朴木に希望を持って入ってくる人々の思いを繋げて、新たな創造的発展性を生むことを目的として「ほおのき秋楽祭」は開催されています。来年以降も「ほおのき秋楽祭」を続けるために、ご来場いただく皆様が「この祭りに価値がある」と思ったお気持ちだけ、会場のボックスに寄付のご協力をよろしくお願いいたします。

 

【関連イベント】ホーノキアトリエ企画展「ニューさば?缶」は9月26日(金)よりスタート!

「ほうのき秋楽祭」当日にもご覧いただけるホーノキアトリエ企画展は、ひと足早く9月26日(金)より開催します。
このアート展では、インスタレーション、映像、絵画、平面・造形、パフォーマンスをアトリエの子供らに加え、大分県内の若者を招集した企画もあります。

 

日 程 :2025年9月26日(金)~11月3日(月)
開館日 :金・土・日・月曜(火~木曜は休館)
開館時間:10:00~17:00
会 場 :旧朴木小学校内、ホーノキアトリエ(由布市挟間町朴木729)
入場料 :無 料(10月5日上映の短編「さつきちゃん」は500円)
ホーノキアトリエ企画展の最新情報は、ホーノキアトリエのInstagramをご覧ください。

基本情報

問い合わせ先 朴木小学校連絡協議会
関連リンク https://www.instagram.com/honoki_shurakusai/
HOME > お知らせ > 10/19(日)は「ほおのき秋楽祭」ホーノキアトリエ企画展も同時開催