大将軍神社

大将軍(だいじょうごん)神社は、昔から牛馬の神様として知られています。
1月13日14日に行われる「春大祭」は、農耕にかかせなかった牛馬の安全や健康を祈るお祭りで、現在は無病息災を願う人々がお参りに訪れます。
神社からさらに先へ進むと、「あしなか石」展望広場があり、そこから素晴らしい眺望が広がっています。

基本情報

住所 大分県由布市挾間町篠原710
駐車場 あり
備考 山道が狭隘路で急坂の場所がありますので、お車でお越しの際は徐行運転をお願いします。

MAP

行き方を見る
HOME > スポット/お店/宿 > 大将軍神社